申命記23章
1.次の( )に入る言葉は何でしょうか。「( )を忌み嫌ってはならない。彼はあなたの兄弟だからである。エジプト人を忌み嫌ってはならない。あなたはその地で寄留者だったからである。」(8節)
混血の人
アンモン人
エドム人
イシュマエル人
2.次の( )に入る言葉は何でしょうか。「武器のほかに( )を携え、外でかがむときは、それで穴を掘り、再びそれで排泄物を覆いなさい。」(14節)
シャベル
棒
鉄
軍手
3.次の( )に入る言葉は何でしょうか。「どのような( )のためであっても、あなたの神、主の神殿に、娼婦の稼ぎや、男娼の稼ぎを持ち込んではならない。そのどちらも、あなたの神、主が忌み嫌われるものである。」(19節)
献納物
奉納物
献げ物
誓願
4.次の( )に入る言葉は何でしょうか。「誓願を立てることをあなたが控えたとしても、それはあなたの( )。」(23節)
死を招く
罪にはならない
宿営の罪となる
やり直しが必要となる
5.隣人のぶどう畑に入ったなら、どのようにしてよいと書いてあるでしょうか。(25節)
一切触れてはならない
落ちているものだけは食べてもよい
食べてもよいが籠に入れてはならない
食べてよく、籠に入れて持って帰ってもよい
「採点」をクリックすると、ここに点数が表示されます。